成蹊ペーパー特訓コース ・ 桐朋学園小学校制作クラス<年長>
わが子の実力一本で合格できる!
【成蹊ペーパー】仕上げの秋の直前講座の前に、成蹊小学校で出題される独特のタイプの問題形式に慣れておくための全4回の講座です。
【桐朋学園制作】桐朋学園が求める出題のテーマに沿った作品を自分らしく表現できるようにするために、お子さまと保護者の方にポイントをお伝えし、練習していただくコースです。
慶應・成蹊・暁星 体操教室 <年長>
4月よりスタート! 専任のベテラン講師が一人ひとりの幼児のテーマを把握し、毎回適切なアドバイスを行い、お子さまを伸ばします
慶應幼稚舎・慶應横浜・成蹊・暁星小学校に毎年出題される運動を徹底的に特訓します。
上記校を受験する方はもちろん、他校受験予定の方も、持久力を上げ、ペーパー力を伸ばすために、どうぞご参加ください。
テーマ別体操特訓 <年長・年中>
年長クラスはお申し込みが多いため、抽選となります
慶應・早実・暁星・成蹊・桐朋・女子校など、指示運動・行動の対策として、スキルはもちろんのこと、『全力』で取り組み、『わきまえの心』を育み、『俊敏に行動する』人数限定の特訓です。
「ことばの力」特訓教室 <年中>
モジモジしないで発表できるようになろう!
ご家庭ではなかなか解決できない言葉の特訓を楽しく行います。また、表現力の特訓を行います。大きな声ではきはきと、皆の前で自分の考えを言えるようになることが目標です。
早実初等部コース<年長>
「行動観察必修コース」にプラスして受講していただく講座です。
「早実で求められる力とは何か?」行動観察系である早実初等部の出題内容や意図を徹底的に分析したカリキュラムで、合格への総合力を仕上げます。集団の中でいかに輝きを発揮するか、お子さまの内面に踏み込んだ指導で、意欲・集中力・協調性・自主解決力などをさらに伸ばします。
女子名門校・男子難関校コース <年長>
月例模試で合格された方のみお申込みできます
女子名門校コース:ハイレベルなペーパーと女の子同士の関わり方、巧緻性を磨き、総合力で合格する!
男子難関校コース:ペーパーで勝ち、運動を含む総合力で合格できる強い男の子になる!
行動観察 必修コース 後期 <年長>
少人数のグループに分かれ、徹底指導します
一流小学校や名門小学校に、そんなにたやすく合格できるわけはありません。しかし、「輝く子に育てる」教育哲学の元に適切な指導を受け、家庭で努力をし、わが子が自立できる子育てをすれば、だれにでも合格の可能性があります。そう断言できる実績が慶応会にはあります。慶応会が自信をもって新年度の生徒さんをお迎えします。わが子の実力を伸ばしてください。